忍者ブログ

もふの森

インク沼の水先案内もふが文具について語るブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


少しばかり思うこと

昨今の万年筆ブームの所為なのか、それ以前からこうなのか、どうなんだろうなーと思うことがあります。
限定品が予約のみで販売終了しちゃう現象。
まあね、欲しい人は予約してでも欲しいですよ。わかるの。でも物が万年筆だったりインクだったりするとさー。
試し書きしないで買っちゃうの? なんて思っちゃう訳です。

まあね、予約で取っといてもらって試し書きしてみて買うって出来るんだけど、ねー。
物凄く欲しい物なら私もそれお願いするから、何にも言えないんだけども。
ネット通販も使うし、本当人のこと言えないんだけどさあ。

限定品、試し書きしたいなあってもふの愚痴でした。はい。


PR
PR
" dc:identifier="http://mofukami.ichi-matsu.net/%E9%9B%91%E8%AB%87/%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%80%9D%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8" /> -->

ひとまず、ブログはじめましたのごあいさつ。

このSNS全盛のご時世に逆らって。めっちゃ久しぶりのブログです。
私も例に漏れずTwitterをとても楽しんでいるくちなのですが、五月雨式に流れていっちゃうのがどうにもね!と思いまして。ツイログも取ってるけど…なんかほら、違うじゃん…?

主に文具の話をね、書こうと思っております。
わたくし何度も何度もリフレインする生き物なので苦はないのですが「一番好きな万年筆は?」「初心者にお勧めの一本は?」って聞かれること多いので「此処に纏めて書いてあるよ!」って整理した文章提示したら親切なのでは? と思いまして。

適当に参ります。どうぞよろしく。